メニューを開く

CV漢方知恵袋Vol.181「骨粗しょう症」予防で生涯元気に

イスクラ産業発行の月刊冊子「チャイナビュー」は季節ごとの健康維持に役立つ漢方・中医学情報や、ホットで楽しい中国文化の紹介が掲載されています。 最新号 No.290(2023年1月20日発行)の注目記事は次の通りです。 漢 […]

天明堂薬局 YouTube 『冬の鬱を防ぐために気を付けてほしいこと』

天明堂薬局のYouTubeが更新されました。 CRT栃木放送に月一で放送されている『貴央先生の漢方養生』。 その中の一部を抜粋しています。 冬は暗く寒い、まさに陰気な季節。 そのため、鬱症状を感じやすい人も増えてきます。 […]

小野薬局(佐野市) 閉店・退会のお知らせ

栃木中医薬研究会の初代会長として、当会を長年にわたって牽引された佐野市 小野薬局 小野正弘先生が11月26日にご逝去されました。 それに伴い小野薬局は閉店・退会となりました。 小野正弘先生は今日のように妊活における漢方治 […]

さくら堂漢方薬局「帯状泡疹後神経痛の対策」記事掲載のお知らせ

さくら堂漢方薬局にて執筆しました「帯状泡疹後神経痛の対策」がASA栃木中央発行『らいとプラザ』2022年12月号にNaturalLife No.127として掲載されました。 皮膚にピリピリ・チクチクとした痛みや、水疱、赤 […]

R4年度12月定例会「弁証論治の力を向上させる症例検討」

12月4日に栃木中医薬研究会の定例研修会が開催され、中医師の高橋楊子先生に弁証論治(べんしょうろんち)の大切さと、その実力を向上させるためのコツを、実際の症例を交えてご説明して頂きました。 弁証論路とは中医学(中国伝統医 […]

天明堂薬局 YouTube『バルトリン腺炎と漢方』をアップしました。

R4年度11月定例会「糖尿病性腎症と血流」

11月6日に栃木中医薬研究会の定例研修会が開催され、中医学講師の劉文昭先生より糖尿病性腎症と血流との関係などについてご講義頂きました。 腎臓は血液を濾過して尿を作っています。ですから腎臓内は多くの血管を含み、血流量の多い […]

天明堂薬局 YouTube『不眠 疲れているのに眠れない人へ』をアップしました

こんにちわ、栃木県宇都宮市の漢方相談、天明堂薬局の中山です。 新作YouTube『不眠 疲れているのに眠れない人へ』をアップしました。 こんなことを書くと ・疲れていたら普通眠れるんじゃないの? ・疲れていたらバタンキュ […]

YouYube無料セミナー『漢方養生で身体も心も美しく』10/30開催!

10月30日(日)13:00~14:30 漢方セミナーのお知らせです。 「中医薬の日(10月11日)」に合わせて静岡県伊豆の国市にて行われるセミナーがYouTubeLiveにて配信されます。 テーマ 『~漢方3姉妹が教え […]

天明堂薬局 YouTubeを更新しました【基礎体温 高温期が短いタイプの漢方的体質と改善方法】

こんにちわ、天明堂薬局の中山です。 YouTubeに新しい動画を投稿しました。 妊活中の方の少しでもヒントになれば幸いです。 ぜひチャンネル登録&GOODボタンもお願いいたします。 コメント欄にコメントいただければ、随時 […] « Older Entries Newer Entries »