メニューを開く

No.86 全体を見渡す漢方理論が現代医学を補完

 現代医学では,体内の分子レベルのミクロな変化を解明することによって,あらゆる病気の原因が説明でき,薬の作用の確証が得られると考える「還元主義」に基づく方法が20世紀から高度に発達し,万能だと思われてきました.漢方など迷 […]

No.85 西洋医学が模範にする漢方の診断・治療

 アメリカの科学雑誌サイエンス(2014/12/19)に,初めて,本場中国の漢方「中医学」の研究者の投稿論文を集めた特集号が出ました.同誌の代表発行者でアメリカ科学振興協会の最高責任者アラン・レシュナーが序文を寄せ,西洋 […]

No.84  「腎」の「精」の蓄えを補充する切り札

 漢方では,人体を構成する「気」・「血」・「水」の虚実による,病気につながる各人の体質の要素をしっかり把握し,健康な体の建て直しを図るため,漢方処方を組み立て,食事や生活のあり方についても見直します.

No.83 「亀鹿仙」の加味で「地黄丸」を進化型に

 漢方の長所は,全身を見渡し年齢を考慮して病気の背景を探り,改善を図ることです.人体の要素を大きく捉えて病態を認識します.最も大きな要素分けに「陰」と「陽」があります.

No.82 「帰脾湯」製剤に期待される健忘の改善

 「帰脾湯」は,TIME誌(2014/4/28)記事で,不眠症の婦人への適応処方として紹介されたことが記憶に新しいですが,日本で新たに発売された顆粒製剤「心脾顆粒」には,効能・効果として健忘(の改善)も認められています.

No.81 アメリカ人の悩みにも本場漢方の効果を期待

 アメリカの病院に1月から開設された,本場の漢方(中医学)を実践する「ハーブ療法科」を紹介するTIME誌(2014/4/28)の記事には,開設後3ヶ月間,主に地元クリーブランド市周辺住民のどんな病気を対象にしたか列 […]

No.80 アメリカ誌の記者も「銀翹散」の良効を実感

 アメリカのある病院に新設された「ハーブ療法科」を紹介するTIME誌(2014/4/28)の記事には,本場の漢方(中医学)を一般的な病院内で実践しようと志を持ったアメリカ人が,この科の体制を一から整えてきた苦労が記され […]

No.79 アメリカの病院でも「帰脾湯」を有効に活用

 最近,アメリカのTIME誌(2014/4/28日付)に,オハイオ州クリーブランドの病院に1月から開設された「ハーブ療法科」を紹介する記事が掲載されています.名称はアメリカ人にわかりやすい「ハーブ療法」ですが,本 […]

No.78 特徴的な形状の植物がもつ痔に効く薬性

 街路樹として植えられる落葉高木にマメ科のエンジュ(槐)があります.春には新緑の若葉が,夏には米粒のような花がつき,秋には枝から数珠のような形に垂れ下がる果実が,さやとして種子を宿します.冬には種子が透けて見えるほど果実 […]

No.77 疲れた「肝」を復活させる貴重な生薬配合

 漢方には「木鶏湯」という珍しい処方があります.中国東北部の長白山周辺に居住する満州民族に伝わる秘方で,この地域に自生するきのこタマチョレイタケ科カワラタケの子実体「雲芝」と,落葉高木クルミ科マンシュウグルミの樹皮「核桃 […] « Older Entries Newer Entries »